高知県医師会について
- トップ
- 高知県医師会について
基本情報
団体名 | 一般社団法人 高知県医師会 |
---|---|
所在地 | 〒780-8514 高知県高知市丸ノ内1丁目7番45号 総合あんしんセンター4F |
TEL | 088-824-8366 |
FAX | 088-824-5705 |
会長挨拶
- 掲載予定 -
沿革
高知県医師会は、1947年(昭和22年)11月1日に、国民医療法の一部改正が実施され、同日付をもって旧医師会が解散されるのとともに、社団法人・新生医師会として設立され、1997年(平成9年)に50周年を迎えました。
平成22年3月23日より、高知市鷹匠町より同丸ノ内へ医師会館を新築移転しました。
また、公益法人制度改革に伴い、平成25年4月1日より、一般社団法人 高知県医師会となりました。
日本医師会は、単に医師が集まった職能団体ではなく、会内に日本医学会を置き、医学に関する科学・技術の研究促進を図り、医学・医療の水準向上に寄与している学術団体であります。
医師会会員の英知を結集し、医の倫理・論理を持って提言・行動し、国民の健康福祉・生活福祉を向上させることを目的としてさまざまな事業活動を行っています。
平成22年3月23日より、高知市鷹匠町より同丸ノ内へ医師会館を新築移転しました。
また、公益法人制度改革に伴い、平成25年4月1日より、一般社団法人 高知県医師会となりました。
日本医師会は、単に医師が集まった職能団体ではなく、会内に日本医学会を置き、医学に関する科学・技術の研究促進を図り、医学・医療の水準向上に寄与している学術団体であります。
医師会会員の英知を結集し、医の倫理・論理を持って提言・行動し、国民の健康福祉・生活福祉を向上させることを目的としてさまざまな事業活動を行っています。
