新着情報
全て
県民の皆様
医師・医療関係の皆様
- 2025年11月7日無線LAN(Wi-Fi)の安全な利用(セキュリティ確保)について
- 2025年11月7日【会員専用】R7.10.29開催 高知県医師会学術講演会【かかりつけ医機能報告制度について】について
- 2025年11月7日令和7年度第2回高知県働き方改革トップセミナーについて(高知県雇用労働政策課より)
- 2025年11月5日「いたみ診療講演会」のご案内
- 2025年11月5日「本人の意向を尊重した意思決定のための相談員研修会」の開催について(通知)
- 2025年11月5日独立行政法人福祉医療機構の貸付利率の改定について
- 2025年11月1日ドクターバンク情報(11月号会報掲載分)を掲載いたしました。
- 2025年11月1日産業医学研修会 基礎(実地・後期)開催のご案内(11月号会報掲載分)
- 2025年11月1日学術講演会情報について(11月号会報掲載分)
- 2025年11月1日【会員専用】高知県医師会報11月号を掲載いたしました
- 2025年10月31日(R8.1.18開催)第31回(令和7年度)日本医師会認定健康スポーツ医制度再研修会の開催について
- 2025年10月28日第53回高知県医家美術展 出展作品を掲載いたしました
- 2025年10月28日(R7.12.13開催)知っちょってほしい!泌尿器疾患と泌尿器科がんの話(高知ハルン医会より)
- 2025年10月23日令和7年度 医療事故調査制度に係る「管理者・実務者セミナー」の開催について
- 2025年10月23日医療機関における電波利活用推進のための取組事例の収集について
- 2025年10月23日医薬品等マスタの早期の点検報告に向けた取組と今後について
- 2025年10月23日(R7.12.21開催)「日本地域包括ケア学会 第7回大会」の開催について
- 2025年10月23日「日本医師会医療事故調査費用保険」について(保険適用対象の拡充)
- 2025年10月23日電子処方箋の導入阻害要因及び機能検討等に関するアンケートについて(協力依頼)
- 2025年10月23日医療DXに関するシステムの導入等で活用できる補助金まとめ
- 2025年10月23日【会員専用】前回(R7.10.22)理事会資料及び議事録(暫定版)を掲載しました
- 2025年10月22日「診療報酬情報」ページの資料を更新・追加しました
- 2025年10月21日今夏の新型コロナウイルス感染症の感染拡大における医療提供体制について
- 2025年10月20日(R7.12.7開催)シンポジウム「こどもの救急~夜、休日、急に具合が悪くなったときには?~」 の開催について(日本医師会「地域に根ざした医師会活動プロジェクト」)
- 2025年10月20日(R7.11.29開催)「高知オレンジリボンキャンペーン2025」講演会のご案内
- 2025年10月20日「高知オレンジリボンキャンペーン2025」のお知らせ
- 2025年10月17日令和7年度動物由来感染症対策技術研修会について
- 2025年10月16日(R7.12.13開催)地域がん診療連携拠点病院 第61回(令和7年度第2回)高知医療センター市民公開講座特別講演会(高知医療センターより)
- 2025年10月15日県民が安心して暮らせるための四師会協議会 医療・介護人材の育成・確保対策ワーキンググループ第6回在宅ノウハウ連携研修「在宅医療はワンチームで~呼吸器~」オンデマンド配信について(ご案内)
- 2025年10月15日(R7.11.11開催)シンポジウム「社会保障のアップデート~豊かな未来をデザインする~」 開催のお知らせ
- 2025年10月10日高知県働きやすい環境整備事業費補助金
- 2025年10月10日(R7.11.9 開催)高知県世界糖尿病デー市民公開講座
- 2025年10月10日(R7.11.7開催)医師のための資産形成セミナーのご案内
- 2025年10月9日(R7.11.20開催)令和7年度高知県医師会園医学校医部会総会の開催について
- 2025年10月8日「2026年版日医君卓上カレンダー」プレゼントに関する周知へのご協力のお願いについて
- 2025年10月8日最低賃金改正及び支援事業の周知について
- 2025年10月8日(R7.11.23開催)令和7年度日本医療メディエーター協会(JAHM)四国支部シンポジウムについて
- 2025年10月2日「高知家ウォーキングチャレンジ2025」への参加及び協賛・寄付について
- 2025年10月2日令和7年度臓器移植普及推進月間及び臓器移植推進国民大会の実施について
- 2025年10月2日「令和7年度環境省石綿読影の精度に係る調査 読影講習会」のご案内について
- 2025年10月2日令和7年度厚生労働省委託事業「人生の最終段階における医療・ケア体制整備事業」における「本人の意向を尊重した意思決定のための相談員研修会」の実施について
- 2025年10月2日四国公衆衛生学会の会員募集について
- 2025年10月2日令和7年度四国公衆衛生学会総会・四国公衆衛生研究発表会の演題募集及び四国公衆衛生学会雑誌論文募集について
- 2025年10月1日信用保証協会によるセーフティネット保証5号について(情報提供)
- 2025年10月1日独立行政法人福祉医療機構の貸付利率の改定について
- 2025年10月1日(R7.11.23開催)精神疾患の親をもつ子どもの立場を考える(こどもぴあ高知けんぴより)
- 2025年9月29日最低賃金の引上げに関連した支援の拡充について(周知依頼)
- 2025年9月26日高知県における乳がん病診連携推進のご協力のお願い(高知大学医学部外科学講座乳腺腫瘍外科より)
- 2025年9月20日労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律施行令によるへき地の医療機関への医師、看護師等の派遣に伴う事前研修の実施方法の改正について(高知県より)
- 2025年9月16日(R7.11.13開催)性暴力被害者支援のための研修について(高知県より)
- 2025年9月12日Facebook等における「松本会長」を名乗るなりすましアカウントについて(注意喚起)
- 2025年9月11日厚生労働省 令和7年度 介護デジタル中核人材養成に向けた調査研究事業一式「デジタル中核人材養成研修」の周知及び受講勧奨のお願い(情報提供) について
- 2025年9月9日(R7.10.23、28、11.6、13開催)令和7年度産業廃棄物適正処理講習会について(高知県産業廃棄物協会より)
- 2025年9月8日科学的介護情報システム(LIFE)研修会の周知について(2025年度)
- 2025年9月8日ダミーコードに係る電子処方箋管理サービスの改修に伴う対応について
- 2025年9月8日厚生労働省による地域医療構想の取組の推進に向けた調査について
- 2025年8月27日第78回高知県医師会医学会冊子掲載内容のお詫びについて
- 2025年8月22日(R7.10.25~26、11.29~30)第37回(令和7年度)健康スポーツ医学講習会の開催について
- 2025年7月23日(R7.11.22開催)第56 回全国学校保健・学校医大会について(ご案内)
- 2025年7月16日日本医師会ペイシェントハラスメント・ネット上の悪質な書込み相談窓口のご案内(日医ペイハラ・ネット相談窓口)
- 2025年7月16日【会員専用】(R7.8.16)第78回高知県医師会医学会プログラムを掲載しました
- 2025年6月20日【会員専用】「骨太の方針2025」について(日本医師会より)
- 2025年6月20日【会員の先生方へ】ランサムウエアに感染したら…?(高知県医師会より)
- 2025年4月15日「特定健診」ページの資料を更新・追加しました
- 2025年2月27日【重要】2025年4月からの認定産業医・認定健康スポーツ医の各種手続きについて
- 2025年1月17日「診療報酬情報」ページにベースアップ評価料についての資料を掲載しました
- 2024年12月11日【日医会員限定】提携ホテルリーフレットのご案内
- 2024年7月23日高知県知事へ「高知県周産期医療の課題とその対策に関する提言書」を提出しました
- 2024年7月22日土佐女子中学高等学校で「出前授業」を行いました
- 2024年6月14日【会員の先生方へ】メールアドレス登録のお願い
- 2024年6月13日マダニによる感染症に注意‼
- 2024年5月29日新型コロナウイルス感染症対応における知事感謝状を受領しました
- 2024年5月17日みんなで支えよう 安心・安全な医療
- 2024年5月17日日本医師会制作「医師の働き方改革に関する国民向け動画及びリーフレット」の周知並びに活用について
- 2024年4月1日令和6年度診療報酬改定について
- 2024年3月17日高知県医師会JMATチームが石川県へ出発いたしました
- 2023年10月5日高知県医師会における日本医師会認定産業医制度研修会の開催方法について
- 2023年7月6日【会員限定特別割引あり!】医師会提携ホテルご利用のご案内
- 2023年6月6日岡林弘毅 先生 旭日小綬章受章 おめでとうございます❕
- 2023年5月30日5月31日からの「世界禁煙デー」に向けて、本会常任理事 計田香子 先生のインタビューがココハレに掲載されました!!
- 2022年6月18日ホームページリニューアルのお知らせ
- 2025年10月28日第53回高知県医家美術展 出展作品を掲載いたしました
- 2025年10月28日(R7.12.13開催)知っちょってほしい!泌尿器疾患と泌尿器科がんの話(高知ハルン医会より)
- 2025年10月20日(R7.12.7開催)シンポジウム「こどもの救急~夜、休日、急に具合が悪くなったときには?~」 の開催について(日本医師会「地域に根ざした医師会活動プロジェクト」)
- 2025年10月20日(R7.11.29開催)「高知オレンジリボンキャンペーン2025」講演会のご案内
- 2025年10月20日「高知オレンジリボンキャンペーン2025」のお知らせ
- 2025年10月16日(R7.12.13開催)地域がん診療連携拠点病院 第61回(令和7年度第2回)高知医療センター市民公開講座特別講演会(高知医療センターより)
- 2025年10月10日(R7.11.9 開催)高知県世界糖尿病デー市民公開講座
- 2025年10月1日(R7.11.23開催)精神疾患の親をもつ子どもの立場を考える(こどもぴあ高知けんぴより)
- 2025年9月12日Facebook等における「松本会長」を名乗るなりすましアカウントについて(注意喚起)
- 2024年7月23日高知県知事へ「高知県周産期医療の課題とその対策に関する提言書」を提出しました
- 2024年7月22日土佐女子中学高等学校で「出前授業」を行いました
- 2024年6月13日マダニによる感染症に注意‼
- 2024年5月29日新型コロナウイルス感染症対応における知事感謝状を受領しました
- 2024年5月17日みんなで支えよう 安心・安全な医療
- 2023年6月6日岡林弘毅 先生 旭日小綬章受章 おめでとうございます❕
- 2023年5月30日5月31日からの「世界禁煙デー」に向けて、本会常任理事 計田香子 先生のインタビューがココハレに掲載されました!!
- 2025年11月7日無線LAN(Wi-Fi)の安全な利用(セキュリティ確保)について
- 2025年11月7日【会員専用】R7.10.29開催 高知県医師会学術講演会【かかりつけ医機能報告制度について】について
- 2025年11月7日令和7年度第2回高知県働き方改革トップセミナーについて(高知県雇用労働政策課より)
- 2025年11月5日「いたみ診療講演会」のご案内
- 2025年11月5日「本人の意向を尊重した意思決定のための相談員研修会」の開催について(通知)
- 2025年11月5日独立行政法人福祉医療機構の貸付利率の改定について
- 2025年11月1日ドクターバンク情報(11月号会報掲載分)を掲載いたしました。
- 2025年11月1日産業医学研修会 基礎(実地・後期)開催のご案内(11月号会報掲載分)
- 2025年11月1日学術講演会情報について(11月号会報掲載分)
- 2025年11月1日【会員専用】高知県医師会報11月号を掲載いたしました
- 2025年10月31日(R8.1.18開催)第31回(令和7年度)日本医師会認定健康スポーツ医制度再研修会の開催について
- 2025年10月28日第53回高知県医家美術展 出展作品を掲載いたしました
- 2025年10月28日(R7.12.13開催)知っちょってほしい!泌尿器疾患と泌尿器科がんの話(高知ハルン医会より)
- 2025年10月23日令和7年度 医療事故調査制度に係る「管理者・実務者セミナー」の開催について
- 2025年10月23日医療機関における電波利活用推進のための取組事例の収集について
- 2025年10月23日医薬品等マスタの早期の点検報告に向けた取組と今後について
- 2025年10月23日(R7.12.21開催)「日本地域包括ケア学会 第7回大会」の開催について
- 2025年10月23日「日本医師会医療事故調査費用保険」について(保険適用対象の拡充)
- 2025年10月23日電子処方箋の導入阻害要因及び機能検討等に関するアンケートについて(協力依頼)
- 2025年10月23日医療DXに関するシステムの導入等で活用できる補助金まとめ
- 2025年10月23日【会員専用】前回(R7.10.22)理事会資料及び議事録(暫定版)を掲載しました
- 2025年10月22日「診療報酬情報」ページの資料を更新・追加しました
- 2025年10月21日今夏の新型コロナウイルス感染症の感染拡大における医療提供体制について
- 2025年10月20日(R7.12.7開催)シンポジウム「こどもの救急~夜、休日、急に具合が悪くなったときには?~」 の開催について(日本医師会「地域に根ざした医師会活動プロジェクト」)
- 2025年10月20日(R7.11.29開催)「高知オレンジリボンキャンペーン2025」講演会のご案内
- 2025年10月20日「高知オレンジリボンキャンペーン2025」のお知らせ
- 2025年10月17日令和7年度動物由来感染症対策技術研修会について
- 2025年10月16日(R7.12.13開催)地域がん診療連携拠点病院 第61回(令和7年度第2回)高知医療センター市民公開講座特別講演会(高知医療センターより)
- 2025年10月15日県民が安心して暮らせるための四師会協議会 医療・介護人材の育成・確保対策ワーキンググループ第6回在宅ノウハウ連携研修「在宅医療はワンチームで~呼吸器~」オンデマンド配信について(ご案内)
- 2025年10月15日(R7.11.11開催)シンポジウム「社会保障のアップデート~豊かな未来をデザインする~」 開催のお知らせ
- 2025年10月10日高知県働きやすい環境整備事業費補助金
- 2025年10月10日(R7.11.9 開催)高知県世界糖尿病デー市民公開講座
- 2025年10月10日(R7.11.7開催)医師のための資産形成セミナーのご案内
- 2025年10月9日(R7.11.20開催)令和7年度高知県医師会園医学校医部会総会の開催について
- 2025年10月8日「2026年版日医君卓上カレンダー」プレゼントに関する周知へのご協力のお願いについて
- 2025年10月8日最低賃金改正及び支援事業の周知について
- 2025年10月8日(R7.11.23開催)令和7年度日本医療メディエーター協会(JAHM)四国支部シンポジウムについて
- 2025年10月2日「高知家ウォーキングチャレンジ2025」への参加及び協賛・寄付について
- 2025年10月2日令和7年度臓器移植普及推進月間及び臓器移植推進国民大会の実施について
- 2025年10月2日「令和7年度環境省石綿読影の精度に係る調査 読影講習会」のご案内について
- 2025年10月2日令和7年度厚生労働省委託事業「人生の最終段階における医療・ケア体制整備事業」における「本人の意向を尊重した意思決定のための相談員研修会」の実施について
- 2025年10月2日四国公衆衛生学会の会員募集について
- 2025年10月2日令和7年度四国公衆衛生学会総会・四国公衆衛生研究発表会の演題募集及び四国公衆衛生学会雑誌論文募集について
- 2025年10月1日信用保証協会によるセーフティネット保証5号について(情報提供)
- 2025年10月1日独立行政法人福祉医療機構の貸付利率の改定について
- 2025年10月1日(R7.11.23開催)精神疾患の親をもつ子どもの立場を考える(こどもぴあ高知けんぴより)
- 2025年9月29日最低賃金の引上げに関連した支援の拡充について(周知依頼)
- 2025年9月26日高知県における乳がん病診連携推進のご協力のお願い(高知大学医学部外科学講座乳腺腫瘍外科より)
- 2025年9月20日労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律施行令によるへき地の医療機関への医師、看護師等の派遣に伴う事前研修の実施方法の改正について(高知県より)
- 2025年9月16日(R7.11.13開催)性暴力被害者支援のための研修について(高知県より)
- 2025年9月12日Facebook等における「松本会長」を名乗るなりすましアカウントについて(注意喚起)
- 2025年9月11日厚生労働省 令和7年度 介護デジタル中核人材養成に向けた調査研究事業一式「デジタル中核人材養成研修」の周知及び受講勧奨のお願い(情報提供) について
- 2025年9月9日(R7.10.23、28、11.6、13開催)令和7年度産業廃棄物適正処理講習会について(高知県産業廃棄物協会より)
- 2025年9月8日科学的介護情報システム(LIFE)研修会の周知について(2025年度)
- 2025年9月8日ダミーコードに係る電子処方箋管理サービスの改修に伴う対応について
- 2025年9月8日厚生労働省による地域医療構想の取組の推進に向けた調査について
- 2025年8月27日第78回高知県医師会医学会冊子掲載内容のお詫びについて
- 2025年8月22日(R7.10.25~26、11.29~30)第37回(令和7年度)健康スポーツ医学講習会の開催について
- 2025年7月23日(R7.11.22開催)第56 回全国学校保健・学校医大会について(ご案内)
- 2025年7月16日日本医師会ペイシェントハラスメント・ネット上の悪質な書込み相談窓口のご案内(日医ペイハラ・ネット相談窓口)
- 2025年7月16日【会員専用】(R7.8.16)第78回高知県医師会医学会プログラムを掲載しました
- 2025年6月20日【会員専用】「骨太の方針2025」について(日本医師会より)
- 2025年6月20日【会員の先生方へ】ランサムウエアに感染したら…?(高知県医師会より)
- 2025年4月15日「特定健診」ページの資料を更新・追加しました
- 2025年2月27日【重要】2025年4月からの認定産業医・認定健康スポーツ医の各種手続きについて
- 2025年1月17日「診療報酬情報」ページにベースアップ評価料についての資料を掲載しました
- 2024年12月11日【日医会員限定】提携ホテルリーフレットのご案内
- 2024年7月23日高知県知事へ「高知県周産期医療の課題とその対策に関する提言書」を提出しました
- 2024年7月22日土佐女子中学高等学校で「出前授業」を行いました
- 2024年6月14日【会員の先生方へ】メールアドレス登録のお願い
- 2024年6月13日マダニによる感染症に注意‼
- 2024年5月29日新型コロナウイルス感染症対応における知事感謝状を受領しました
- 2024年5月17日みんなで支えよう 安心・安全な医療
- 2024年5月17日日本医師会制作「医師の働き方改革に関する国民向け動画及びリーフレット」の周知並びに活用について
- 2024年4月1日令和6年度診療報酬改定について
- 2024年3月17日高知県医師会JMATチームが石川県へ出発いたしました
- 2023年10月5日高知県医師会における日本医師会認定産業医制度研修会の開催方法について
- 2023年7月6日【会員限定特別割引あり!】医師会提携ホテルご利用のご案内
- 2023年6月6日岡林弘毅 先生 旭日小綬章受章 おめでとうございます❕
- 2023年5月30日5月31日からの「世界禁煙デー」に向けて、本会常任理事 計田香子 先生のインタビューがココハレに掲載されました!!
- 2022年6月18日ホームページリニューアルのお知らせ
高知県医師会に関する
情報を掲載しています。
県民の皆様に関する
お知らせや情報を掲載しています。
医師・医療機関の皆様に関する
お知らせや情報を掲載しています。
















